久しぶりに来たよ!
でもこの後ろにもお客さんはいたんです!嘘じゃない
今年の話は今年のうちにしておくよ。
この間動画をアップした新曲は、おかげさまで好評!なお☆ヤンのギターソロも冴えていたね。あの曲のソロでは、光線銃に代わってまた新たなツールが使われていました。
これひとつで光線銃そっくりな音が出せるスゴイ技を発明したという。あれだけ工作を繰り返した光線銃は、もういらない。
ではデモンストレーションをご覧ください。
いかがでしょう。もしまた、あの曲を聴くことがあったら思い出してみて下さいね。指穿。ここでしか味わえない音色ですよ。実は裁縫道具である。本当はシュウとはせっちの話をするつもりだったんだけど…続きはまた明日!
ギルトに帰ってきたシュウ。どっちがより相撲部屋の親方さんに見えるか、という「親方さん勝負」をアニキと繰り広げているよ。
9/19に予定していたライブが、まさかの台風で流れてしまった。残念だったねと言ってくれた人もいて嬉しかった。なんとかリベンジ出演が叶ったよ。来てくれたお客さんに感謝しつつ、2曲を公開。
なお☆ヤンは少ない動きでダイナミックに見えるアクションの極意を会得したそうだよ。ぜひ見てやって欲しい。プレイも安定するんだって。間違えてたけどね
そして次にバンドは、特別なシングル曲のレコーディングに入る予定だよ。お楽しみに!Ride On!
今日は、アニキのブーツについて手短に話すよ。すぐ済むから。
ちょっと今撮って!と言われて撮った写真。ライブの時、これからステージに向かう基本的なスタイルだから是非ご披露したいんだって。フェイク防弾ベストにポケットとかいっぱいあって、色んなグッズが装着できるよ!かっこいいポリスバッジとか。ステージで非常時に、メンバーへ合図を送るミニライトとか。
いや、そんなことはどうでも良くて、履いているブーツについて。
それはそうと、右手に持ってる小袋には何が入ってるんだろう。
「お昼休憩に行くOLさんのような」と自分で言ってたけど、弁当?
ちなみに、尋常じゃないほどの福耳に取り付けられているのは最近導入したイヤーモニタ用イヤホン。いいよコレ!バンドの爆音に悩むヴォーカリストにはおすすめです。
ただ、そんなことはどうでも良くて、アニキのブーツについて。
ブーツジャックと言って、本場もののブーツはこういうのを使って脱ぐ。こういうのがなかったら脱げないそうです。
アメリカンな本場のウエスタンブーツらしいよ。最近は流通量が減って値段も上がってきてるって。凝り性だなー
本格派でありながら、利便性に配慮してカスタムする柔軟さも備えているアニキだよ。ジッパーはこの辺までしか付けられなくて、結局ブーツジャックは必要なんだって。
やはりロッカーはスタイルにこだわらないといけない!というお話でした。
では最後にギルトフォーメンバーの最新ショットをお届けしましょう。またね!
…をお見せするよ。
シュウが映ってないのは、ビデオを撮っているのがシュウだから。
でもベースの音が聞こえるのは同期音源を鳴らしているから。
なぜ同期音源を鳴らしているかというと、シュウがベースを弾いていないから。
なぜシュウがベースを弾いていないかというと、ビデオを撮っているのが…